天気が変化しやすい今日このごろ、今日の日を選んだように、最高の囲炉裏クッキング日和\(^o^)/
さぁーいよいよ火入れ式!チャカマンに火が灯りました


いろりに火がつきました 囲炉裏を作って下さった園児のおじいちゃんを招待しました


燃える日に興味津々のめばえぐみ~


みんなでておいで~囲炉裏にあたろうね~朝は寒かったので”暖かいね~”と嬉しそうでした


だんだん子どもたちが集まってきて手を伸ばして、暖かさを感じていました


うちわで仰いで楽しそう~ 部長さん~一緒に遊んで♪と大人気(^O^)


大分火が落ち着いてきました~


めばえぐみさんも温まりに来ました


うちわで仰いでくれたお陰で、火も真っ赤かになりました いよいよ焼き鳥登場!


”ジュージュー”といい音で焼けています


いい匂いもしてきました


めばえさん大きな口を食べています(^O^)




とことこさんも食事中~美味しいね


今日はとってもいい天気だったのでいろりの側で全員揃って食事しました


にこにこさんもいい子で待っています~


熱々の焼き鳥を食べ、子どもたちは満足そう♪


今日の献立 豚汁・ラップおにぎり・焼き鳥・大根の漬物・みかん
今日はみんなで朝内、野菜の皮むきをしたり、ラップおにぎりを作りました
大根と人参のつけものは、子どもたちがつけたものです


お腹もいっぱいになりグーグーお昼寝(-.-)m



今日は天気も良かったし、最高のクッキング日和でした~
これからもいろりを利用し沢山のクッキングをしたいと思います~囲炉裏を作って下さった三浦さん
部長さん、ありがとうございましたm(_ _)m