今日は朝から雨模様☂傘をさしてB&Gに4・5歳児で行きました
広い体育館を見るなり、すぐに走り回る子どもたち!




いよいよサッカー教室の始まりです~盆子原さん(通称 いけめんのお兄さん)と山崎さん(山ちゃん)
に指導してもらいました
とってもユーモアある話し方で子どもたちも楽しそうに聞いていました


はじめに鬼ごっこです 山ちゃんに捕まると10秒止まっていないと行けません


いろいろな動物にもなり、鬼ごっこ中~


4人・5人・3人と言われたら、その人数のグループ作りをしています


チームに別れ、サッカーゴールのところまで競争です


人数が多くなりました!うまく走れるかな(^o^)


いよいよボールに触れる時がきました~ゴールポストのところまで3人1組になりボールを蹴って
競争です~






蹴ってゴールに入れる練習です~




1列に並びボールを蹴りながら”だるまさんがころんだ~”の遊びをします


”だ る ま さ ん が こ ろ ん だ~”、と山ちゃんが言うと


子どもたちは、ボールを少しずつ前に出して動きます 慎重に慎重に~


思わずボールが前に進み”アウト”になる子もいましたが、山ちゃんの所まで上手に行き、”タッチ”することも
出来ました




少し休憩中~


5人1組に別れ、いよいよサッカーゲーム! まずは2チームで試合開始!両者握手しました


両者!白熱した戦い~ ルールもよく理解しゴールできると”やったー”と大喜び\(^o^)/


ゴール前で”キーパー”の役をする子~言わなくても自然と体が動くようです


お互い握手して 試合終了~


第二試合 ”よろしくお願いします(^-^)”


ゴールの前で守っています


私たちも守るぞ~とやる気満々!


第3試合! 山ちゃんにも入ってもらい、点が入ったら大喜び(^o^)




楽しかったサッカー教室! 又保育園でも一緒にあそぼうね~
