
桜江放課後児童クラブについて
桜江放課後児童クラブは保護者が労働などによって家庭にいない昼間、適切な遊び場を提供し、児童の健全な育成を図ります。
桜江放課後児童クラブは保護者が労働などによって家庭にいない昼間、適切な遊び場を提供し、児童の健全な育成を図ります。
平素より桜江放課後児童クラブへの格別のご理解とご協力を賜り、誠に有難う御座います。 3月2日(月)からの市内小学校の臨時休校に伴う桜江放課後児童クラブの対応ですが、7時30分(延長サービス)からの受け入れ対応をさせて…
去る7月23日(火)桜江放課後児童クラブにおいて「防犯・交通安全教室」を行いました。当日は江津警察署生活安全刑務課生活安全係の田中さんと、同じく江津警察署川戸駐在所巡査部長の田中さんを講師としてお招きして、防犯や交通安全…
★2019年度が始まり早いもので1か月が過ぎました。 その間、元号も平成から令和に改元されました。 桜江放課後児童クラブも新たに新入会児12名を迎え 総勢40名(1年11名、2年11名、3年11名、4年4名、5年1名、6…
✿今年の2月は雪も少なく例年にない暖かさを感じました。 1月は”いく”、2月は”にげる”、と言いますが今月も残り数日となりました。 児童クラブに来所する子ども達は、インフルエンザの感染もなくみんな元気で 毎日過ごしていま…
✿1月18日(金曜日)1月の誕生会をしました。 1月の誕生者は、3年男子1名、2年女子2名の3人でした。 当日は2年女子1名がお休みでした。 自己紹介をした後、質問インタビューやお祝いの歌をうたい、プレゼントをもらいまし…
今年もインフルエンザが流行する季節になりました。 インフルエンザの予防には、みなさんの「かからない」、「うつさない」という気持ちがとても大切です。 手洗いや咳エチケットを忘れずに行ない、インフルエンザを予防しましょう。ま…
✿新年31年を迎えみんなでそれぞれ”新年の決意”を決めました。 子ども達は思い思いの決意を決め 「勉強頑張ります」や「スポーツ頑張ります」などの決意を決めていました。 それぞれの自分の決めた決が守れるように頑張ってほしい…
♪新年あけましておめでとうございます。 今年も元気いっぱい、楽しさいっぱい、で過ごせるように努めていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします! ♪昨年12月27日江津市社会福祉協議会のセラピー犬2頭が桜江児童ク…
★12月21日(金曜日)学校の2学期終業式に合わせ少し早い”クリスマス会”をしました。 最初にクリスマスのお話”クリスマスのまえのよる”の本を見てからサプライズ!2年生男女希望者による”出し物”発表 ♪今日…