新年度 初めての抹茶教室🍵
抹茶教室が初めてのお友達も、そうでないお友だちも新年度初!!という事でちょっぴりドキドキ・・・。改めて抹茶の礼儀作法を学びました。お花をみたり、掛け軸をみたり、順番にお客さんになってお抹茶を頂いたり(#^^#)ゆめ組さん…
今私たちができること、 それはここで生まれ育った子どもたち、 そして、この地域で生活する人たちが、 今ここで生きることに、楽しさや喜びを感じ、 夢や希望のもてる、愛のあるコミュニティーを創造すること
抹茶教室が初めてのお友達も、そうでないお友だちも新年度初!!という事でちょっぴりドキドキ・・・。改めて抹茶の礼儀作法を学びました。お花をみたり、掛け軸をみたり、順番にお客さんになってお抹茶を頂いたり(#^^#)ゆめ組さん…
令和3年4月吉日 ご家族の皆様へ 有料老人ホーム さくらが丘施設長 小田 貴 LINEを使ったオンライン面会のご案内 平素は、新型コロナウイルスの施設内での感染予防の取り組みに対しましてご理解・ご協力を賜り誠にありがとう…
今日は桜江小学校の入学式でした🌷ピカピカのランドセルを背負ってお兄さん・お姉さんになった姿を見せに来てくれた卒園児さん♪少し大きく見えるランドセルが初々しさを感じさせてくれました😊久しぶりに卒園児さんに会えて、保育園の…
今日は入園・進級式でした。保護者の皆様、ご入園おめでとうございます😊入園したお友だちの少し緊張した様子や、在園児さんの少し照れている様子、みんな新しい出会いにドキドキです!これからたくさん遊ぼうね♪ 🍙ありがとうございま…
4月1日!ドキドキ・ワクワク・ちょっぴり不安・・・いろいろな気持ちを持って新年度がスタートしました🎵新しいお友だちに興味津々な姿や、異年齢のお友だちと楽しく遊ぶ姿が見られる在園児さん。初めて見る遊具やお部屋に興味津々!遊…
いよいよ今日で令和2年度最後の日となりました。今年度はコロナの影響で、例年と同じようにはいかないところもありましたが、できないながらも楽しいことをたくさん子どもたちと経験したな~と感じることができました。明日からはまた新…
今日は、いろりで焼きそばや焼き鳥を焼いて外で食事をしました!年長はかまどご飯づくりをしました。今日の出来栄えは100点満点!!!!出来立てのホカホカご飯をラップで包みおにぎりを作ってくれました😊食べる場所は自分の好きなと…
今月は4名の方が誕生日を迎えます。お一人の方は写真NGなのでご了承ください
言葉や証書をもらう時の動きなど今まで頑張って練習してきた年長さん! 堂々としたかっこいい10人の年長さんが今日卒園しました。寂しさもありますが、今までの成長を思い出しながら大きくなったな~と嬉しさをみんなで噛みしめた素敵…
保育園の桜の花が少しずつピンク色に色づいてきました。明日はいよいよ卒園式です。たくさん笑って、遊んで、食べて、身も心も大きくなったゆめ組さん。ドキドキ・ワクワクしながら明日を楽しみにしています。今日は、在園児さんも卒園式…