1月23日から、全国各地で大寒波となり、さくらえ保育園も20センチの積雪となりました
登園してきた子どもたちと雪遊びをしました☃


外の容器の中に氷が張り、氷の器ができていました


かわいい雪うさぎです


そして、大好きなそり遊び~だんだん慣れて一人で滑ることが出来ます


雪を集めてのかまくら作り 頑張ってねー






体や手がだんだん冷たくなり、囲炉裏に火をいれ焚き火をしました~




みんながだんだん集まってきて、手を暖めていました(*^_^*)




前、作っていた雪だるまが黒くなっていたので白くお化粧をしています。
当分、雪遊びが出来そうですね~防寒着をしっかり身につけてきて下さい


今日の様子~うどん作り 0、1、2才児クラスの様子です


みんな真剣に見ています 二人仲良くふみふみ~!!


0,1才児もかわいい足でふみふみ、、、


先生も負けていません 私もおしりで頑張るぞ~


3、4、5才児の様子


大きいクラスも並んで”ふみふみ”を待っています


生地が出来上がりました~
こちらは、あんこを丸めてあんもちづくりです


餅つき機でコネコネしています~みんな興味津々です


餅作りは見学でした ”早く食べたいな~”という声も聞こえてきました


つぶあん・こしあんとあんもちが出来上がりました~


こちらはうどん作り 生地を薄くしていきます


小学校の校庭で生徒さんが遊んでいました♪ うどんの生地を伸ばして切っていきました


いろいろな大きさがあります 子どもたちも切りました


0、1、2才児さん、食事の様子 ”おいしいね~”と言いながら食べていました(^o^)






3、4、5才児の食事の様子~ ”うま~い”と言って食べていました


うどんもあんもちもしっかり、おかわりして食べていた子どもたちです




今日の献立:味噌煮込みうどん・あんもち・保育園でつけた漬物・みかん