昨日の夏ミカンのデザートの皮を使って夏ミカンピールを作りました
一晩あく抜きのため水につけて帰りました

沸騰したお湯の中に皮をさっとくぐらせました

シナッとなったみかんの皮です

さあ~子どもたちの出番です
みかんを細長く、切っています




きったみかんの皮をさとうにまぶして混ぜました
炊飯器に入れて炊きます

きれいな色のピールの出来上がり!
今日のおやつにいただきました
苦味もあり、ちょっと大人の味だったかな?

~作り方~
①薄皮をはぎ、あつかわを縦4つ切りにする
②一晩、水につける
③煮あがった湯の中に入れ、さっと湯がいて打ち上げる
④もう一度、苦味をとる
⑤炊飯器に砂糖を搾ったみかんと同量の砂糖を水・大さじ4杯入れて混ぜ、スイッチオン!
⑥スイッチが切れたら、グラニュー糖をまぶして出来上がり!!
お家でも作ってみてくださいね!