どろんこ会の方からマグカップを頂きました
いわみーる内にある陶芸教室「どろんこ会」の方が来られマグカップを寄贈して下さいました 大事に使わせて頂きます。ありがとうございました。
いわみーる内にある陶芸教室「どろんこ会」の方が来られマグカップを寄贈して下さいました 大事に使わせて頂きます。ありがとうございました。
このたびの、新型コロナウィルスの感染拡大防止の措置として、 江津市内の公立小学校では 3月2日より一斉休校となっています。それに伴い、市内の放課後児童クラブでも朝から子ども達を受け入れしております。 そのような状況の…
去る8月20日(月)桜江放課後児童クラブが開催した「がんばろう さくらえ!大道芸パフォーマンス」が山陰中央新報ならびに中国新聞に掲載されました。 ▲ 山陰中央新報(平成30年8月23日付) ▲中国新聞(平成30年8…
台風20号が、23日(木)の夜遅くから24日(金)の未明にかけて島根県に接近する予報が出ています。今後、強い風と雨が予想されることから、さくらえ保育園ならびに桜江放課後児童クラブと致しましては、お子様の安全第一の観点から…
来る8月20日(月)当社が運営する「桜江放課後児童クラブ」が、島根県立大学の大道芸部の学生をお招きし、「がんばろう さくらえ!大道芸パフォーマンス」を行います。詳しくはここをクリックしてご覧ください。
桜江放課後児童クラブでは 2018年の夏休みに、”児童クラブの補助員”として、子どもたちと一緒に遊んでくれる”先生”を募集します。 「子どもが大好き!」な方や、将来 学校の先生を目指している方にはピッタリの仕事です。 児…
★5月25日(金曜日)5月のお誕生日会をします。 5月の誕生者は2年生の男子1人です。 みんなでお誕生会のおやつを食べたり、ゲームを楽しみます。 ※この画像は4月の誕生日会の写真です。 4月の誕生者は6人でした。 3年生…
元気いっぱい! さくらえ放課後児童クラブの子ども達です。 30年度は、1~5年生34名が放課後利用しています。 4月に1年生8名が仲間入りしにぎやかになりました。
4月2日(月)「桜江放課後児童クラブ」職員の入社式(辞令交付式)を行いました。先にお伝えしましたとおり、この「桜江放課後児童クラブ」は、平成29年度まで、江津市社会福祉協議会が江津市の委託を受け運営されておられましたが、…
今まで、江津市社会福祉協議会が江津市の委託を受け運営されていた「桜江放課後児童クラブ」ですが、平成30年度(平成30年4月)より、当社サンライフほのぼので運営する運びとなりました。当社といたしましては、「さくらえ保育園」…