今日は畑の野菜を使って、ピザクッキングをしました\(^o^)/


トマトを採っています=”あッここにもあるよ~”


なすびもたくさんありました


バジル、オクラもあります~




こんなに沢山収穫できました(^-^)


材料は揃ったので今からクッキングです\(^o^)/


野菜の下ごしらえは今日はにじ組さんです ”トマトはどこかな~?”と探しています




これからピザの生地作りです
生地の作り方 : 強力粉300g ドライイースト5g 塩6g 砂糖12g サラダ油大さじ1・1/3
ぬるま湯160~180㏄
1,強力粉、ドライイースト、塩、砂糖をボールに入れ混ぜたら、サラダ油、ぬるま湯を加えこねる。
2,クッキングシートの上に生地を綿棒で伸ばし好みのトッピングをしたら、220°に予熱したオープン
で15分ほど焼いたら美味しいピザの完成です。






保育園の畑で採れた野菜でトッピング! まずは”ごちそうのへや”の先生に見本を見せてもらいます♪


次は子どもたちの出番です いろいろな野菜をのせています




ゆめぐみ、そらぐみ、にじぐみのパレットです スチームコンベクションで焼きました(^_^)
保育園でできたメロンです


みんなで美味しく食べました(^-^)


おかわりもたくさんありました


~0,1,2歳のようす~


先生たちが作っている様子をじーっと見て、興味津々!!






最後のトッピングをさせてもらい、嬉しそう~(^^♪


“ハイー出来上がり!!”
”おいしそう~いただきます~♪”
今日は全て保育園の野菜を使ってピザを作ることができました(^-^)
とっても美味しくてみんなおかわりをしてよく食べました♥