今日のみそしるクッキングは”ぞう・きょうりゅうチーム”です
まずはみんなで水の中にいりこを入れて”出し”作りです~


今日はお散歩で採ってきた破竹をお汁の中にいれます


保育園のたまねぎやさくらえのごぼうを使っています ごぼうはささがきです”こうしてするんよ~”


お野菜を切るのも大分上手になってきました


お湯が沸騰してきました~みんなで味見しようね(^o^)


いりこの味がするねぇー おなべの中にたくさんの具を入れました


後は味噌を入れたら出来上がり~


その頃3歳児が保育園で採れたきゅうりで浅漬けを作っていました


2歳児は今日のまきづくりに使う卵割りに挑戦!!




そして味噌汁の具が煮えて、味噌を入れて出来上がりーおいしい(^o^)と味見♪~


いよいよまき作りです 蒸しパンミックス・こむぎこ・たまごで作りました




生地を合わせてこねこね~




生地をもらって丸めています~あんこを2歳児が入れてくれました


あんこを包むのが少しむずかしそう~


だんだん慣れて手つきもいいですよ~




こんなにたくさんできました おやつのまきが出来ました
おやつの時間が楽しみです♪~

