今朝も一℃の気温の寒さ~ 子どもたちは寒くても長靴をはいて園庭に出ています


くつがなくて外に出られません~




滑り台ダメかな~ ”見て見て~!こんな大きな氷だよ~”




足跡が出来ておもしろいね♪


小さい雪だるまがたくさん出来ました








すり鉢で何ができるかな? 秋に実ったお米を玄米にしています




少しの雪でもたのしく遊んでいる子どもたち!




今日は「冬至」1年で昼が最も短く、夜が最も長くなる日です
ゆず湯に入って風邪予防に努めたり、こんにゃくを食べて1年間のたまった砂を下ろすとか、、
今日の献立には冬至メニューがあり、給食の先生に”ん”のつく食べ物がいいよ~と教えてもらうと
子どもたちで食事中”ん”のことば探しが始まっていました




今日の献立 味噌煮込みうどん・かぼちゃと厚揚げの煮物・黄金豆・りんご