川戸・小田地区のワーカーさん主催のふれあい運動会に参加しました~
川戸公民館まで3・4・5歳児歩いていきました
園庭では0・1・2歳児が遊んでいて”バイ バ-イ”と手を振ってます~








運動会開場につきました 皆さんに手を叩いて歓迎してもらいました


”今日はよろしくお願いします”と挨拶をし、運動会で行ったバルーンを見てもらいました


とってもかわいく落ち着いて出来ました プログラムの中の玉いれ・パン喰い競争に参加しました


保育園のお友達は赤い玉です おじいちゃん、おばあちゃんは白玉で、かごが高くなっていました


みんなのがんばりで”子どもチームの勝ち~” 大喜びの子どもたち!


次はパン喰い競争~すごい勢いでパンをくわえ早くとって帰るので、シャッターチャンスがありませんでした






ワーカーさん・高齢者のみなさんと記念撮影”ハイ!チーズ~”


”今日はありがとうございました。いつまでも元気でいてください”と上手に挨拶がいえました
パンのおみやげまで頂き、今日は大変ありがとうございました。楽しい一時を過ごすことが出来ました


園に帰り、畑をのぞくと9月に蒔いたキュウリがたくさん実っていました




ピーマンもまだまだ採れます きゅうりは、今日のおやつのおにぎりと一緒に食べます
