今日は豆まき会! 朝から保育園の中を鬼がウロウロ
怖いやら見たいやらの子どもたち(T_T) さあ どんな豆まき会になったでしょう(*^_^*)
わんぱくルームに集合!!自分で作った鬼面をつけて会のはじまり(^^♪
園長先生から節分についての話を聞きました。 !
さあ いよいよ豆まき 青鬼と赤鬼を退治にかかりました
「鬼は外~ 福は内~」大きな声がわんぱくルームに響き渡りました
鬼さんが貼り付けている紙には”自分の中にいる退治したい鬼”が書いてありました


キャー 青鬼さんや赤鬼さんに捕まってしまったお友だちもいましたよ~
豆まきの後は恵方巻き作り!! 調理の先生から説明を聞きお手本を見せて貰いました
自分が食べる分は自分で巻くので、みんな真剣に見ていました~
一人ずつ先生に手伝ってもらいながら巻きました。楽しかったようですよ(*^_^*)
今年の恵方は東北東!! 恵方巻きを食べるルールに従ってみんな静かに食べました
むしゃむしゃの音しか聞こえませんでしたよー 鬼は逃げたかな~?
今日はこーんな感じ~ みんなの願い叶うかな~♡