今日、9時より川戸地区防火・防災訓練がありました
総勢119名位の人数でした
参加は希望で保育園から園児8名と保護者6名の参加でした




川戸地区婦人防火クラブより軽可搬ポンプ放火訓練があり、子どもたちもしっかり見ていました




模擬家屋火災消火訓練 ”わぁーすごい~”とハンカチで口を押えていました




バケツリレーに参加している子もいました




起震車による地震体験 ”あーこわかった~”という子や”あー面白かった~もう1回乗りたい~”という子
いろいろな体験をしました






応急手当のしかた AEDに興味津々




煙体験ハウスに入りました 中に入ると真っ白で何も見えませんでした


これで今日の訓練は終わりです 婦人防火クラブの方が炊き出しをしてくださり、おいしいカレーを食べて
帰りました 貴重な体験をさせて頂き今日は本当にありがとうございました



