
園長 | 保育主任 | 保育リーダー | 保育士 | 調理主任 | 調理員 | 法人本部長 | 嘱託医 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 1 ※1 | 6 | 1 | 1 | 1 ※2 | 内科1 | 歯科1 |
※1.保育士は入園時数により変動します。
※2.法人本部長は料老人ホーム「さくらが丘」の運営管理業務等を兼務します。
入所年齢
生後57日~5歳児 就学前まで
保育時間
〇保育時間:原則として8時間(保護者の勤務時間に応じて開園時間内で、個々の保育時間がきまります)
〇開演時間:通常保育 7:00~18:00 / 延長保育 18:00~19:00
〇土曜日は7:00~17:30
保育園では朝7時から19時まで(土曜日は17時30分)まで保育をしていますが、保育時間は勤務時間+通勤時間です。
通常時間の夕方18時以降と土曜日の12時以降に保育を希望する場合には、どちらも事前の届出が必要です。
休日
日曜日及び国民の祝祭日、年末年始
食事
3歳以上児 月~金 完全給食 (お米は各自持参)
3歳未満児 月~金 完全給食 (おやつは午前と午後2回)
土曜日 おにぎりとお茶
(土曜日の午前中から午後にわたる保育は弁当持参)
※乳幼児期は人間の一生のなかで最も大きく成長する大切な時期です。新鮮な材料でバランスのとれた食事作りを心がけています。また楽しい雰囲気の中で正しい食事の習慣が身につくように指導しています。
健康・安全
子どもの健康管理・保健衛生については家庭や保健衛生担当課、嘱託医(應儀医院、桜江歯科)と連携をとりながら十分な配慮のもとで保育します。