らっきょうを漬けました。 2019 7/22 さくらが丘 未分類 2019年7月22日 らっきょう漬けをしていただきました。皆さんは大先輩で、職員の方が初めてで教わることばかりでした。 らっきょうを漬けるぞ、オー!で始まり 袋から出して 水洗い 剥がれる皮を取り除き お湯に10秒間つけて 鷹の爪を細かくカット 冷めたら容器に入れて らっきょうが食べれないんです・・と職員が こうやって出来るんですね・・と職員が・ 慣れた手つきです 剥がれるか皮を取り除き 「なんと上等ならっきょうだね~」と笑顔 ザルにあげて冷まします。 こちらは、荒目にカット らっきょう酢を入れ 鷹の爪をそれぞれ入れて、少し混ぜて 出来上がりです。 生き生きとした表情がみられてとても良かったです。今度は何がいいか考え中です。 さくらが丘 未分類 さくらが丘運営懇談会を開催 指先の運動を兼ねての園芸活動 関連記事 皆様、よいお年をお迎えください 2024年12月31日 メリークリスマス! 2024年12月25日 12月誕生日を迎える方です 2024年12月18日 さくらえ保育園に遊びに行きました 2024年12月3日 干し柿用の柿をご家族から頂きました 2024年11月29日 避難訓練を行いました 2024年10月28日 10月の誕生日会です 2024年10月17日 9月に誕生日を迎える方です 2024年9月18日