芋ほりに行ったよ 🚌
今日はゆめ組さんが邑南町の「ふれあい農園」へ芋ほりに行きました。雨の心配しましたが降らずにいいタイミングで掘らせてもらいました。苗も植えたのでどんなお芋ができているのかワクワク(^^♪畑に到着すると土がフカフカでビック…
今日はゆめ組さんが邑南町の「ふれあい農園」へ芋ほりに行きました。雨の心配しましたが降らずにいいタイミングで掘らせてもらいました。苗も植えたのでどんなお芋ができているのかワクワク(^^♪畑に到着すると土がフカフカでビック…
今日は、そら組14名とにじ組5名がバスに乗って、市山にある大元神楽伝承館へ行きました。(*^^神楽が大好きな子どもたち。伝承館に入るや否や、壁一面に展示してあるお面や道具に釘付け!!地元の方2名が神楽について説明をして…
今日は2回目のサッカー教室でした! 2回目ということもあり、シュート率がアップしました!! ボールを使ったあそびをしたり、最後は試合もやり一生懸命ボールを追いかける姿はかっこよかったです! …
9月生まれのお友だちは2名でみんなでお祝いをしました♡ お楽しみは今月の国「フィジー」の紹介とラグビーボールを使ってゲームをしました🎵 ストリーテリングの素話はそら・ゆめで聴きました! フィジーのごちそうについて、ごちそ…
今日は、8月のお誕生日会があり、1名のお友だちのお祝いをしました🎵 今月の国は「オランダ」だったので、オランダへ行ったことのある先生のお話を聞いたり、オランダの手あそび゛゛サラスポンダ゛゛をして、みんなで楽しみました😊
今日は抹茶教室の日。スリッパを揃えたり掛け軸を拝見したり、最後はお茶碗拝見までの一連の流れが上手になってきました(^^♪ 普段とは違う少し張り詰めた空気の中で、一時ですが子どもたちなりに静寂の時間を過ごし、終わった時に…
今日は、2月にみんなで作ったお味噌が出来あがったので、お味噌の先生 反田さん をお招きしてお披露目をしました。途中カビがきたりしていましたが、酒粕の力で綺麗になり、色も良くで何とも香り高く美味しそうなお味噌が出来あがっ…
今日は、1歳児の新しいお友だちの迎える会がありました!!みんなで仲良く遊んで、楽しく過ごしていけたらいいなーと思います(*^^*)
ゆめ組6人がサッカー教室に参加しました。6月に行われたサッカー大会がとても楽しかったようで、子どもたちから「またやりたい!またやりたい!」という声がたくさん聞かれました。そのサッカー大会では、はじめは遠慮があったり、ど…
今日は、地区の更生保護女性部の方が2名来られ、絵本を2冊贈呈していただきました。佐々木恵未さんの童画集で、とても優しい絵で綺麗な本でした。お話しもありましたので、これから少しずつ読んでいきたいと思います(*^▽^*) …