1月7日は七草の日ということで、朝の集会で調理の先生から
七草のお話を聞きました。


七草の名前を全部言える子もいたり、朝、食べてきたよ~!という子もいました。
遊戯室ではお正月遊びをしました♪
0.1歳児もこまに夢中です!! 3.4.5歳児はすごろくやかるたを友だちと一緒に楽しんでいますよ!








2歳児はお部屋でパズル!! いろんなパズルを順番にしていました。


幼児の製作・・・
3歳児はのりでペタペタ!


4・5歳児は12月の終わりに真っ黒に塗った絵にお絵描き♪ カラフルで素敵な絵ができました!



食事の様子です。
0.1歳、七草粥を美味しそうに食べています!


1・2歳、「温かいお粥だね!」とよく食べましたよ!

3.4.5歳、たくさんおかわりをしてモリモリ食べました! おいしかったね。


今日の献立
七草粥・えびと野菜のかき揚げ・大根の酢物・みかん
