いよいよ3月は年長にとって保育園生活最後の一か月となります。
卒園式まであと少し・・・・今日は今までたくさん助けてくれた年長さんに「ありがとう」を伝えるお別れ会をしました。
今回の司会は4歳児が!!初めての司会にドキドキしながらも頑張って進めてくれました(^^♪
今年度は世界の12か国のごちそうを食べました。それを取り入れて、みんなで6か国の世界のごちそう探しを楽しみました。また、職員も子どもたちに楽しんでもらおうと出し物を考えました😊
保育園で楽しかったことを発表しました! 司会は4歳児。ドキドキ♡ 0・1歳児のプレゼントはギュ~!!! 2歳児のプレゼントは「ランドセル小物入れ」 3歳児は「ペン立て」 集合写真♡ 4歳児は「写真入れ」
ありがとう!!担任の先生にも😊 フィンランドの部屋
ごちそう見つかるかな~?あっっ!!あった~ こちらはブラジル こちらはアメリカ こちらはインド こちらはフランス こちらは中国 これかな~? 小さい子と一緒に♡ 見つかったらシールをもらいました 職員は「しらゆきひめ」の劇を披露しました 少々?アドリブ多めで、子どもたちからも笑い声が聞こえてきていました。 最後に年長さんとたタッチをしてお見送り~ みんなで食べるごちそうは格別♡